使ってみたもの

アマゾンで頼んでない商品が来た時のかんたんお問合せ方法【体験談】

アマゾンで頼んでない商品がきた
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
アマゾンで頼んでない商品が袋に入ってきた

あなたもアマゾンから頼んでない商品がきましたか?

アマゾンから頼んでない商品がきた時の簡単な問い合わせ方法を説明しますので参考にしてみてください。私が実際に行った方法ですが、とてもスムーズに解決できたのでご紹介します。

アマゾンで頼んでない商品がきた

私は日用品の買い物でよくアマゾンを利用しています。

頻繁に届くアマゾンからの荷物は受領印も必要なく手渡しが殆ど。でも今回はヤマト運輸での配達で受領印を押した後になんか違和感があって宛名をみたら夫宛てでした。

アマゾンの会員ではないはずの夫あてにアマゾンさんから荷物が届きました。

送り元はamazon.co.jp。もちろん夫本人も頼んだ覚えはないというのであら不思議。。

袋を開けてみると、銀座千〇屋さんの高級フルーツ菓子。ギフト?嬉しいけど、何故届いたのか分からないのに頂くことはできないのでアマゾンに問い合わせをしました。

まずアマゾンに問い合わせ

アマゾンに問い合わせをする時は電話番号がどこにもないのでどうやって連絡をすればいいのか手間取りますよね。

カスタマーサービスへの問い合わせは24時間受付のチャットが便利です。

AIチャットではなくちゃんと人が対応してくれます。

では一緒に詳しく見ていきましょう。

ヤマト運輸の「お問い合わせ伝票番号」が必要になるので手元に用意する

お問い合わせ伝票番号で内容を調べてくれるので捨てずに用意してからチャットを始めましょう。

アマゾンの電話番号がありますが現在はオペレータさん直接(特定のお問い合わせを除く)ではなく、ショートメールやチャットへの案内に誘導されます

電話番号は現在使用されていません。

問い合わせはチャットがおすすめ

パソコン版

まずアマゾンTOP画面の一番下の方にある「ヘルプ」をクリック↓

アマゾンのヘルプ画面

次に「今日は何かお困りですか?」の右の方にある

「デジタルサービスおよびデバイスサポート」をクリック↓

アマゾンのデジタルサービスおよびデバイスサポート画面

するとこんな画面になるので一番下までスクロールする

アマゾンのカスタマーサービスに連絡画面

一番下にある「カスタマーサービスに連絡」をクリック↓

アマゾンのカスタマーサービスに連絡画面

すると「今すぐチャットをはじめる」画面になります↓

アマゾンの問い合わせチャット画面

すぐにオペレーターの方とお話しができます。とても丁寧にわかりやすい対応です。

スマホアプリ版

どのページからでも右下の「三」よこ三本線のマークをフリックするとこの画面になります↓

アマゾンアプリのカスタマーサービス

「カスタマーサービスに連絡」をフリックするとチャット画面にすぐ飛びます。

スマホの方が便利ですね。

アマゾンアプリのカスタマーサービスに連絡画面

ギフト設定を忘れると

今回はうちにギフトを送っていただいた方が「ギフト設定」にチェックを入れずに依頼をされたため、送り主様の名前ではなく「amazon.co.jp」が送り主となって荷物が届いたようです。

ショッピングカート内の小さなチェック!(下の画像参照)これ忘れる人結構いるんじゃないかなぁ。私も忘れそうだなぁ。

今回はチャット直後にアマゾンさんから送り主様へ、送った相手(私の夫)に連絡を入れてもらうようにメールをするとのことでした。

アマゾンからの案内メール、日に何通もくるのに見るかなぁとちょっと不安。

2日経っても連絡がない場合は商品を破棄してくださいと。

もし2日経っても連絡がない場合、再度問い合わせをすれば送り主様の名前を教えてくれるかと尋ねると、個人情報開示はできないというような返答でした。

相手の方にお礼も言わないといけないのに。1日経っても連絡は来ない。。

アマゾンで贈り物を送る場合は「ギフト設定」に忘れずチェックを入れる

アマゾン注文画面のギフト設定チェック欄

まとめ

今回の問い合わせでは、「第3者の方からの手配でお客様に請求が行くことはありません。でも送り主様の名前は教えられません」ということでした。ギフトということがわかり安心はしましたが、お礼が言えないモヤモヤは残りますね。

今回の事例以外にも身に覚えがない商品が届いたら至急にアマゾンに連絡をすることをおすすめします。

ABOUT ME
マタゾウ
マタゾウです。子供たちも独立し夫とパグ1匹との3人暮らし。世の中の便利なサービスを利用して家事時間短縮と生活の質の向上を目指したい。みんなに役立つ情報を体験談を元にブログにゆるっと書いていきます。50代でパソコンわからんおばちゃんがブログに初挑戦!正しい大阪弁を忘れかけてきた東京在住の関西人。当サイトの情報に関しては細心の注意を図っておりますが、あくまでも個人の感想等であり、サイト情報に起因するいかなる問題にも保証は行っておりません。また当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です