不動産関係

【超簡単】不動産競売物件入札書の入手方法を分かりやすく解説します

競売の入札書の封筒
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

入札書は管轄裁判所で入手する

不動産競売物件の期間入札に使用する入札書を手に入れる方法を素人でもわかるように簡単に説明します。

実際に私が手探りで入手して行き、今では出来る限り合理的かつ費用を抑えて作業がはかどるように工夫していった方法です。ぜひ参考にしてみてください。

競売不動産の入札書封筒

入手方法は2つ

入札書は実際にその競売案件を取り扱う裁判所で配布しています。

直接取りに行く

時間がかからず基本的な方法です。取り扱う裁判所の執行官室に直接出向き入札書を受け取ります。入札書は誰でも自由にもらうことができます。

たいていの場合は執行官室や廊下のレターケースのようなものに1セットになって入っています。5部10部とまとめて置いてある裁判所もあります。

ただ、入札したい裁判所が近くにある場合はいいですが遠方の場合は一々出向くわけにはいきません。

郵送で送ってもらう

私は今は殆ど郵送で送ってもらいます。慣れると簡単で時間もかかりません。

こちらの方法を詳しく書いた記事がこちら↓です。

https://matazou.net/fudosan-nyusatsusyo-yuso/

まとめ

初めての入札で裁判所ってどんなとこ?って興味があって行ける範囲なら一度は行ってみるのも勉強になりますが、不動産競売物件の入札書の入手方法は郵送が便利だと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

ABOUT ME
マタゾウ
マタゾウです。子供たちも独立し夫とパグ1匹との3人暮らし。世の中の便利なサービスを利用して家事時間短縮と生活の質の向上を目指したい。みんなに役立つ情報を体験談を元にブログにゆるっと書いていきます。50代でパソコンわからんおばちゃんがブログに初挑戦!正しい大阪弁を忘れかけてきた東京在住の関西人。当サイトの情報に関しては細心の注意を図っておりますが、あくまでも個人の感想等であり、サイト情報に起因するいかなる問題にも保証は行っておりません。また当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です